10月23日の健康カプセル!ゲンキの時間は、「~老化&病の真犯人発見!?~毛細血管力アップ大作戦」です。

シミ、シワなどの老化、むくみ、冷え性などの体調不良、病気の原因が、実は、毛細血管が関係しているといった内容です。

その毛細血管の問題は、なんと「毛細血管のゴースト化」というのが、今回の健康カプセル!ゲンキの時間のポイントになるようです。

さらに、「たった1週間で若返る、驚くべき食材とは…!?」、何を食べると良いのか?気になる内容です。

●MC
三宅裕司
渡辺満里奈
●ゲンキスチューデント
岡井千聖(℃-ute)
●ゲンキリサーチャー
えとう窓口(Wエンジン)

 

 

 
同じ人なのに、「若々しい人」と「老けている人」の違いは、何なのか?それが毛細血管力です。

今回は、毛細血管を若くする方法が知れるのかな!?若く見られたい人、必見ですね!



目次を紹介する女性と↓のイラスト

スポンサーリンク

毛細血管力とは何か?

細くて見えない毛細血管が、同じ年齢でも「若々しく見える人」と「老けて見える人」の違いの原因になっています。

少しでも、若く見られたくないですか?

 
そんな、あなたにチェックして欲しいのが、

  • 小じわが増えた
  • シミが増えた
  • 唇がガサガサ
  • 唇が荒れやすくなった
  • 詰めの色が白っぽい
  • むくみが気になる
  • 冷えが気になる
といった項目です。

 
これらの、どれか1つでも気になる場合には、あなたの毛細血管力が低下している可能性があります。

その為、今回の「~老化&病の真犯人発見!?~毛細血管力アップ大作戦」は、必見です!

今回の「健康カプセル!ゲンキ」の時間の見どころとは!?

今回の「健康カプセル!ゲンキの時間」の見どころは、

  • 細すぎて見えない毛細血管を映像で見ることができる!
  • 同じ年でも若々しく見える人と老けている人の原因とは?
  • 生活習慣によって、若く見える理由とは?
  • 老けて見える生活習慣とは?
  • たった1週間で、毛細血管が若返る食材とは?

といったポイントになります。
 
いつまでも若々しくありたいと思った人は、今回の「健康カプセル!ゲンキ」で紹介される毛細血管の年齢が若返る食材は要チェックです。
 

今回の番組の内容

ここからは、今回の番組内容のポイントを紹介します。

今回の先生
大阪大学微生物病研究所
情報伝達分野
高倉伸幸医学博士

「毛細血管」の役割とは?

毛細血管は、「動脈」と「静脈」をつなぐ細い血管です。

網目状」になっており酸素と二酸化炭素のガス交換や栄養素を届け「老廃物」を回収しています。

さらに、全身に酸素と栄養を送り届け、二酸化炭素と老廃物を回収しているのは、毛細血管だけが行っている作業です。

毛細血管の説明

人間の体内の血管は、99%が毛細血管です。その長さは10万キロ(地球2周半)もの長さがあります。

毛細血管のサイズは、5~10ミクロンと細いです。この細い毛細血管に、8ミクロンの赤血球がなんとか通って、全身に酸素を栄養を運んでいます。

加齢と毛細血管の関係

加齢によって起こる毛細血管の変化として、街中で調査を行いました。調査では専用の機械で、指の毛細血管を測定しました。

20歳の男性毛細血管がキレイに鮮明にうつる

40代の主婦血流が無くなっている毛細血管もある

上記の通り、年齢によって、毛細血管も老化しているようです。

毛細血管が老化するメカニズム

毛細血管は、細くて弱いので、周りを壁細胞(へきさいぼう)というモノでおおうことで、毛細血管を守っています。

しかし、壁細胞(へきさいぼう)は、加齢により徐々に剥がれてなくなります。壁細胞が亡くなった、毛細血管は、もろくなり、つぶれてペシャンコになります。

ペシャンコになって、機能をはたさなくなった毛細血管は無くなります。これを「毛細血管のゴースト化」といいます。
 

補足
30代の人と70代の人の毛細血管の数を比べると、40%程度減ることが分かっています。

毛細血管のゴースト化は、肌の劣化に…

毛細血管がゴースト化すると、一番影響がでるのが、体の一番外にある肌です。

肌の表面まで十分に栄養が遅れないので、毛細血管がゴースト化すると、シミ、シワ、たるみの原因になります。

体の機能の低下・健康にも毛細血管が関係する…

肺、肝臓、腎臓などの内臓の毛細血管も加齢とともに減少します。

具体的な例として番組で取り上げられたのが

  • 肝臓の機能の低下
  • 骨粗しょう症
  • 腎障害
  • 認知症

の4つです。

例えば、肝臓の機能低下は、「加齢によりお酒に弱くなるのは、肝臓の毛細血管の減少が原因」ということが紹介されていました。

運動で毛細血管のゴースト化が進む原因

運動は、健康維持には必要ですが、やり方によっては、毛細血管のゴースト化が進みやすくなります。

具体的なオススメできない運動としては、ジムでの激しい筋トレなど、激しい運動です。
あまり激しい運動は、活性酸素がでるので、毛細血管を傷つける可能性がある」というのが番組の内容でした。

食事で毛細血管のゴースト化が進む原因

食事も、何を食べるのかによって、毛細血管の老化、ゴースト化の原因になります。

実際に、番組でよくない食べ物として紹介されていたのが

  • ラーメン
  • から揚げ

でした。

なぜ、ラーメンや揚げ物が良くないのかというと、AGEが関係しています。

AGEとは「終末糖化産物」というもので、糖とタンパク質が加熱されてできる物質です。

AGEは、動物性脂肪(お肉など)を焼いたり、揚げた食品に多く含まれるもので、約7%が体内に蓄積することで、毛細血管に悪影響を及ぼします。

毛細血管力の簡単チェック法

舌の写真

毛細血管力は、舌で確認することができます。

舌の輪郭が、ガタガタになっている人は、毛細血管で、十分に水分や老廃物を回収できないので舌がむくんでいるからです。

毛細血管を若返らせる方法

あるものを1週間たべると毛細血管を若返らせることができます。

 
50歳(血管年齢)
(660マイクロメートル)

30歳(血管年齢)
955マイクロメートル

60歳(血管年齢)
(647マイクロメートル)

35歳(血管年齢)
1105マイクロメートル

 
といった若返り効果が、健康カプセル!ゲンキの時間の番組内での調査で分かりました

八ツ橋屋さんの毛細血管年齢

八ツ橋を販売しているお店の人は、毛細血管年齢が若いといった調査結果があります。

その結果は、驚くものでした。

 
実年齢:78歳

毛細血管年齢:40歳

実年齢:52歳

毛細血管年齢:20代

実年齢:58歳

毛細血管年齢:20代

実年齢:50歳

毛細血管年齢:20代

 
上記の通りの効果が八ツ橋にはあるようです。

実際に、上記の八ツ橋屋さんの人の肌は、テレビで見ている限り、キレイな肌をされていました。

なぜ、八ツ橋屋さんで働く人の毛細血管の年齢が若いのか?

なぜ、八ツ橋屋さんで働く人の毛細血管年齢が若いのか?

それは、八ツ橋の風味付けに使っている「ニッキ」によるものです。

ニッキは、毛細血管を復活させる働きがあります。

ニッキが毛細血管を復活させる理由

毛細血管に「Tie2」という受容体があります。

ニッキは、Tie2を活性化させて、細胞同士をくっつけ、毛細血管の構造を安定化させることで、年がとっても、毛細血管の老化を防ぎます。

実際に、何を食べると毛細血管が若返るのか?

ニッキに含まれる桂皮(けいひ)エキスが、毛細血管の漏れを90%以上抑えるという研究結果がでています。

この他、Tie2を活性化させると、毛細血管の若返りが期待できます。

Tie2を活性化させる食品

  • ニッキ
  • シナモン
  • ルイボスティー
  • グァバ
  • キンカン

ニッキやシナモンは、1日0.6gを摂るとでTie2を活性化します。 
>>楽天市場で「シナモンパウダー」をチェックする 【PR】

>>Amazonで「シナモンパウダー」をチェックする 【PR】

毛細血管力をアップする運動

毛細血管力を高める方法として、適度な運動を行うのもいい方法です。

具体的に、毛細血管力を高める運動としては、

  • 足のカカトを上下させる
  • グーパーを繰り返す

といった運動をすることで、血流を比較的に上がることができます。

●カカト上げ運動の参考動画


※30秒からカカト上げ運動を行っています。

このように「カカト上げグーパー体操」を行うと、血管年齢の若返りに役立ちます。

カカト上げグーパー体操は、「朝晩、20回行う」だけで、毛細血管を高める効果があります。

まとめ

毛細血管を若返らせたい場合には、

  • お肉を焼いた物、揚げたモノは食べ過ぎない
  • 激しい運動はやり過ぎない
  • シナモンなど、毛細血管を若返らせる食べ物を食べる
  • カカト上げ、グーパー運動をする

といった4つを実践すると良いです。

 
さらに、毛細血管を健康にしたい人は、下記も同時に取り組むといいです。

ガッテンの毛細血管ケアの方法


ガッテンの毛細血管ケアの方法としては
  • 血流を増やす【一番大切】
  • お風呂
  • ウォーキング
  • スキップやカカト上げ
といった方法が紹介されています。
 
血流を増やすことで、使われていない毛細血管にも、血液が流れるようになると、毛細血管も復活するんですよね。

お風呂

お風呂に自分が良いと思う温度で10分間、肩までシッカリと使って暖まる。

ウォーキング

3分ゆっくりと歩き、3分早く歩くと言ったウォーキングを続けることで、お風呂に入るよりも毛細血管が増える効果が期待できる。

スキップ、かかと上げ

さらに、ウォーキングよりも毛細血管のケアに効果的なのが、スキップです。スキップを行うと、第二の心臓と言われているふくらはぎの筋肉をつかうことで、より全身の毛細血管に血液を送ることができます。

もちろん、スキップを道を歩きながら行うというのは、大人の場合は難しいと思います。その為、「その場スキップ」を行うと良いです。
 

その場スキップとは?

その場スキップとは、前に進まずに、足踏みをするように、その場で、スキップをする方法です。その場で、前に進まずにスキップができるので、部屋の中でもできます。

その場スキップの方法は、非常に簡単で、1度に20回を朝昼晩と1日に3回行うだけです。

特に、デスクワークで、1日中、座って、運動習慣がない人で、運動が苦手な人は、その場スキップなら簡単に出来てオススメです。

テレビ番組以外にも毛細血管を若返らせる方法とは?

毛細血管は、細くて、目に見えませんが、体の隅々まで酸素と栄養を送り込むためには大切な器官です。

この為、毛細血管を若返らせることができ、血液をシッカリと送ることができると、若返り効果、アンチエイジング効果、健康などの効果が期待できます。

何を食べると毛細血管が復活するのか?

毛細血管が、弱ってしまったとしても、あるモノを食べることによって復活させることができます。

それが、

  • シナオン
  • 発酵乳
です。

シナモノと発酵乳を食事に取り入れるだけで、楽に毛細血管を復活できるというのは楽でいいですね。

シナモンの効果とは?

シナモンは、漢方でも使われている食品です。

シナモンに含まれている「桂皮アルデヒド」という成分が、毛細血管を結びつけを助ける効果がある成分を活性化させるといった働きをします。

この為、シナモンを食べておくことによって、毛細血管の修復が行われやすくなります。

シナモンの摂取量

シナモンは、1日に小さじ1杯から半分とれば十分です。

もしも、シナモンを摂り過ぎた場合には、肝機能障害を起こす可能性があるので注意が必要です。

特に、妊婦さん、授乳中のお母さんは、シナモンの摂取は禁止した方が良いみたいです。どうしても摂りたい場合は、医師に相談しましょう。

発酵乳の効果とは?

発酵乳とは、ヨーグルトに含まれている乳酸菌ではなく、カルピスに含まれているアミノ酸の結合した年齢ペプチドです。

年齢ペプチドは、血管をしなやかにすることで、血管内の血流量を増やす効果が期待できます。